INTRODUCTION

はじめに

2018年6月18日・19日に、「Japan Open Science Summit 2018(JOSS2018)」を開催します。JOSS2018は、オープンサイエンスを推進している、研究者や市民科学団体、図書館やURAなどの支援組織、ポリシーメーカー、ツールを開発する基盤提供者など、関係する全てのステークホルダーが一堂に会する日本最大のカンファレンスになります。
オープンサイエンスへの期待が高まるなか、これまでは比較的小規模なイベントが関係機関や団体により開催されてきました。JOSS2018では、それぞれのステークホルダーによる成果発表や課題を深堀するセッションをもちながらも、相互の連携を高める場を積極的に企画します。日本におけるオープンサイエンスを俯瞰しながら、最新の情報をキャッチすると同時に、そのコミュニティへの参加の機会となるイベントを目指しております。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

JOSS2018は終了いたしました。多数のご来場をいただき、誠にありがとうございました。

EVENT OUTLINE

開催概要

名称 JAPAN OPEN SCIENCE SUMMIT 2018
会期 2018年6月18日(月)10:00-18:00 / 6月19日(火)10:00-18:00
会場 学術総合センター 一橋講堂 他
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
主催 国立情報学研究所、科学技術振興機構、物質・材料研究機構、科学技術・学術政策研究所、
情報通信研究機構、学術資源リポジトリ協議会
入場 無料
報告書 JOSS2018 開催報告書(PDF 2.6MB)

THEME

テーマ

政策・ポリシー
インフラ整備・運用
研究分野ケーススタディ
認証・品質保証
市民科学

TIME TABLE

タイムテーブル

2018年6月18日(月)
時間 一橋講堂(2F) 特別会議室(1F) 中会議場A(2F) 中会議場B(2F) 会議室(2F)
  9 : 15 受付開始
10 : 00~
10 : 20
A1 開催挨拶
喜連川 優
国立情報学研究所長


    来賓挨拶
梅澤 敦
内閣府政策統括官(科学技術・イノベーション担当)付参事官(国際担当)
10 : 20~
11 : 10
A2 基調講演
(同時通訳はありません)
ロス・ウィルキンソン
(オーストラリア国立データサービス エグゼクティブディレクター)
オープンデータとその質保証に関するオーストラリアおよび国際的な視点
11 : 10~
11 : 35
休憩(25分)
11 : 35~
13 : 05
B1
研究データ管理のためのトレーニングコース
C1
オープンサイエンス政策とマルチステークホルダーの対話の場
D1
人文学研究のデジタル化とオープン化
13 : 05~
14 : 30
Lunch(85分)※2階にてコーヒーサービス予定
14 : 30~
16 : 00
B2
次世代リポジトリシステム
C2
研究データのライセンス条件を考える:産官学ラウンドテーブル
D2
シチズンサイエンスから共創型イノベーションへのNext Step
E2
地球惑星科学のオープンデータ、オープンサイエンス
16 : 00~
16 : 30
Coffee Break(30分)
16 : 30~
18 : 00
B3
大学図書館による研究データ流通のサポート
C3
研究活動の新たな常識としてのデータ出版・データ引用の実現に向けて
D3
研究における永続的識別子の現状と将来
E3
研究データ管理に必要なシステム
18 : 30~
20 : 30
懇親会(120分)※3階

PROMOTER

プロモーター

主催

国立情報学研究所

科学技術振興機構

物質・材料研究機構

科学技術・学術政策研究所

情報通信研究機構

学術資源リポジトリ協議会

協力

国立国会図書館

研究データ利活用協議会

オープンアクセスリポジトリ推進協会

情報知識学会

後援

内閣府

協賛

Springer Nature

Wiley

ELSEVIER


ACCESS

学術総合センター 一橋講堂 他
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2

詳しくはこちら